【車中泊ブログ】鳥取砂丘で日本一のサンセットを目の当たりに!【西日本旅1日目】

中国

5月3日〜7日まで鳥取、島根、広島、岡山、香川、徳島、和歌山、三重に車中泊旅行に行ってきました
初日(5月3日)は鳥取砂丘へ向かう途中でNEOPASA岡崎で矢場とんを食べ、鳥取砂丘で日本一のサンセットを目の当たりにし、ご当地グルメ「ホルモンそば」を満喫しました
各観光地の詳細を紹介しているので是非ご覧ください!

鳥取砂丘までの道のり

高速料金を深夜割引適用にするため横浜青葉ICを0時に通過
そこから静岡県のNEOPASA清水にて仮眠

https://maps.app.goo.gl/JQw7eyNtU4uaoaXu8

お昼にNEOPASA岡崎へ
たまたま寄ったサービスエリアにまさかのみそカツ有名店「矢場とん」
ゴールデンウィークということもあり激混みでしたがみそかつ弁当をテイクアウトし外のベンチでいただきました
※写真撮るのを忘れました

矢場とん 「矢場とん」公式サイトより引用
https://maps.app.goo.gl/Aekce4WT68ESXgdH6

腹ごしらえをして再び高速道路へ
静岡、愛知、三重、和歌山、大阪、京都、兵庫、岡山を通過し
18時ごろに目的地の鳥取砂丘に到着
高速料金は8,990円
運転時間は10時間ほどでした(休憩はお昼のみ)

鳥取砂丘

https://maps.app.goo.gl/LqxLimHbZuCCtmrn8

営業時間:24時間入場可能
広さ: 南北約2.4 km、東西約16 kmにわたる広大な砂礫地
自然保護: 山陰海岸国立公園の特別保護地区に指定されており、1955年には国の天然記念物にも指定されています。
地質的特徴: 中国山地の花崗岩が風化し、千代川によって運ばれた砂が堆積して形成されています。

駐車場

https://maps.app.goo.gl/jvcgft4pkEeew1SN6

目の前の駐車場を利用
24時間営業、料金は500円
きれいなトイレ、シャワーがあります

砂丘

駐車場から階段を上がり

目の前に圧巻の景色 見渡す限り砂!

馬の背と言われる砂丘で高さ47 mの砂丘

登ると日本海を一望できる絶景スポット

DCIM\100GOPRO\GOPR0058.JPG

ちょうど日の入り時間だったので夕焼けに染まる美しい日本海が見れました
日本一と呼ぶにふさわしいサンセットでした!

ホルそば御縁

https://maps.app.goo.gl/cBTEwoiusvWExDQZ7

夜ご飯は鳥取名物のホルモンそばを食べにホルそば御縁へ
鳥取砂丘から車で20分程で到着
駐車場はないので近くのコインパーキングに停車

席はカウンター4席程で小上がりの座席が2卓あります
ホルモンそば(800円)を注文
甘めのタレにホルモンとそばがしっかりと絡み絶品

Google先生でぱっと決めたお店でしたが雰囲気、味も良く大満足でした
鳥取でホルモンそばを食べる際はおすすめです

日乃丸温泉

https://maps.app.goo.gl/YKJMnH1mCCPRuj6d8

すぐ近くにレトロな銭湯があったのでこちらで入浴
駐車場は隣のコインパーキングが1時間無料です

入浴料は450円、ドライヤー40円

源泉かけ流しの天然温泉を楽しめる市街地にある温泉銭湯
水栓金具が黒くなるほどの温泉成分
雰囲気も良く長距離移動の疲れを癒やしてくれました

出雲大社へ移動

https://maps.app.goo.gl/iGFbMu9PsLbLRho78

鳥取から出雲大社へ移動
車で1時間半ほどで到着
出雲大社から少し離れたみせん広場駐車場にて仮眠
24時間使用できるトイレを完備
近くにファミリーマートもあるので便利です

次の日は出雲大社を観光します
最後まで読んでいただきありがとうございました
旅の続きも掲載していますので読んでいただけるとうれしいです!

【車中泊ブログ】5月のゴールデンウィークに4泊5日で鳥取、島根、広島、岡山、香川、徳島、和歌山、三重に行ってきました!
【車中泊ブログ】野沢温泉で外湯に入り、南魚沼で美味しい新米おにぎりを満喫!【年末年始旅行6日目】
【車中泊ブログ】スキー・スノーボード以外の野沢温泉の楽しみ方はこれ!外湯巡りとおすすめグルメを満喫!【年末年始旅行5日目午後】
【車中泊ブログ】スキー・スノーボード以外の野沢温泉の楽しみ方はこれ!外湯巡りとおすすめグルメを満喫!【年末年始旅行5日目午前】
【車中泊ブログ】世界文化遺産「白川郷」で外国人の香水の匂いに圧倒され、富山で富山ブラックラーメンを堪能し野沢温泉で旅の疲れを癒やす!【年末年始旅行4日目】
【車中泊ブログ】滋賀と岐阜を満喫!メタセコイヤ並木道の美しい景観がメチャセコイヤ、下呂温泉で日本三名泉に癒やされる!【年末年始旅行3日目午後】
【車中泊ブログ】本州で行ったことのない滋賀までの道のり!【年末年始旅行1日目】
【車中泊ブログ】熊野本宮大社を観光後、牛銀の最高級松阪牛をすき焼きで堪能!【西日本旅4,5日目】
【車中泊ブログ】倉敷美観地区で美しい町並みを観光し、香川で一鶴の骨付き鶏を堪能し、徳島から和歌山への移動で初のフェリー乗船!【西日本旅3日目】
【車中泊ブログ】出雲大社(島根)の特徴的な参拝方法を完遂!広島グルメの代表的な尾道ラーメンとお好み焼きを堪能!【西日本旅2日目】
【車中泊ブログ】鳥取砂丘で日本一のサンセットを目の当たりに!【西日本旅1日目】

コメント