3日目(1月1日)は滋賀と岐阜を満喫!
長くなったので午前と午後に分けて紹介します
午前は、たまたま仮眠した道の駅 びわ湖大橋 米プラザで美しい初日の出に巡り合い、びわ湖バレイで琵琶湖を見ながらびわ湖テラスで朝食をいただきました
各詳細を紹介しているので是非ご覧ください!
道の駅 びわ湖大橋 米プラザ

仮眠した道の駅は初日の出スポットだったらしく起きると駐車場が満車でした
琵琶湖大橋から見える初日の出は最高でした
幸先が良く、今年も良い一年になりそうです!
びわ湖バレイ
天気も回復しびわ湖バレイへ
ロープウェイチケットはびわ湖バレイ公式サイトから、事前購入すれば3,500円が2,000円とお得になります
※ご利用日の前日までに購入可能
駐車場
道の駅 びわ湖大橋 米プラザを7時30分に出発し8時30分に到着しました
駐車料金は1,000円です


ロープウェイは15分間隔(毎時00分 15分 30分 45分発)で運行しています
前日に事前にチケットを購入していたのでスムーズに乗車できました
乗車時間は5分、日本一早いロープウェイです

到着すると標高1100㍍の山頂は別世界です
気温が低いので暖かい格好が必須です

雲が多いですが山の上から見る琵琶湖は綺麗でした

琵琶湖を見ながらゆっくりできるテラスカフェに入店
事前に受付で席を決めてから注文してます
席は全席指定時間制限があります、有料席は500円/40分、無料席は60分です
無料席でも早い時間であれば窓側のいい席で景色を楽しめます


私達は2025年最初の来店者になり良い席に座れました
クラムチャウダー白パン付(1,200円)と照り焼きチキンのラクレットチーズサンド(700円)を注文しました
共に美味しく、冷えた体をあたためてくれました


カフェの中から見える景色です
店内はきれいで席も座りやすいのでゆっくりできます

時刻は午前11時、滞在時間は2時間30分
次の目的地はメタセコイヤ並木道
白鬚神社 湖中大鳥居
メタセコイヤ並木道に行く途中に行列が出来ていたので寄りました
びわ湖バレイから30分ほどで、時刻は11時30分
白髭神社本殿拝殿は補修中で見れませんでした

琵琶湖上に浮かぶ神秘的な大鳥居、滋賀県を代表する絶景スポットとして広く知られています

20分ほど観光し11時50分に出発し小腹が空いたので近くのスーパーに寄ります
平和堂 あどがわ店
関東では見慣れないですが滋賀ではたくさん見かける平和堂に寄りました

近江牛のローストビーフと牛しぐれ、鯖すしを購入、ご当地グルメで困ったときはスーパーに大抵のものは置いてあります、値段もお手頃でおすすめです
近くの公園で食べましたが値段も味も満足でした!

12時45分に出発し、今度こそメタセコイヤ並木道に向かいます!
最後まで読んでいただきありがとうございました
他の旅も掲載していますので読んでいただけるとうれしいです!
- 【車中泊ブログ】5月のゴールデンウィークに4泊5日で鳥取、島根、広島、岡山、香川、徳島、和歌山、三重に行ってきました!
- 【車中泊ブログ】10月に4泊5日で青森と秋田を車中泊旅行!不老ふ死温泉、白神山地、奥入瀬渓流、酸ヶ湯温泉、玉川温泉と主要観光地に行ってきました!
- 【車中泊ブログ】山形県の人気観光地「銀山温泉」に行ってきました!
- 【車中泊ブログ】山形・銀山温泉と蔵王温泉、山塩を探しに会津へ!東北観光フリーパスを利用して2泊3日の車中泊旅行に行ってきました!
- 【アジア最大級】「ジャパンキャンピングカーショー2025」に行ってきました!
- 本州を車中泊で旅した私が実際に使ってよかったオススメ車中泊グッズ8選を紹介!
- 【車中泊ブログ】野沢温泉で外湯に入り、南魚沼で美味しい新米おにぎりを満喫!【年末年始旅行6日目】
- 【車中泊ブログ】スキー・スノーボード以外の野沢温泉の楽しみ方はこれ!外湯巡りとおすすめグルメを満喫!【年末年始旅行5日目午後】
- 【車中泊ブログ】スキー・スノーボード以外の野沢温泉の楽しみ方はこれ!外湯巡りとおすすめグルメを満喫!【年末年始旅行5日目午前】
- 【車中泊ブログ】世界文化遺産「白川郷」で外国人の香水の匂いに圧倒され、富山で富山ブラックラーメンを堪能し野沢温泉で旅の疲れを癒やす!【年末年始旅行4日目】
- 【車中泊ブログ】滋賀と岐阜を満喫!道の駅びわ湖大橋米プラザで美しい初日の出に巡り合い、びわ湖バレイで琵琶湖を一望!【年末年始旅行3日目午前】
- 【車中泊ブログ】滋賀と岐阜を満喫!メタセコイヤ並木道の美しい景観がメチャセコイヤ、下呂温泉で日本三名泉に癒やされる!【年末年始旅行3日目午後】
- 【車中泊ブログ】人生初の滋賀!クラブハリエのバームクーヘン、世界文化遺産比叡山延暦寺を満喫!【年末年始旅行2日目】
- 【車中泊ブログ】本州で行ったことのない滋賀までの道のり!【年末年始旅行1日目】
- 【車中泊ブログ】熊野本宮大社を観光後、牛銀の最高級松阪牛をすき焼きで堪能!【西日本旅4,5日目】
- 【車中泊ブログ】倉敷美観地区で美しい町並みを観光し、香川で一鶴の骨付き鶏を堪能し、徳島から和歌山への移動で初のフェリー乗船!【西日本旅3日目】
- 【車中泊ブログ】出雲大社(島根)の特徴的な参拝方法を完遂!広島グルメの代表的な尾道ラーメンとお好み焼きを堪能!【西日本旅2日目】
- 【車中泊ブログ】鳥取砂丘で日本一のサンセットを目の当たりに!【西日本旅1日目】
- 【製作費15,000円】自作した低床ベッドキットの作り方を紹介!【プラド150 7人乗り】
- 【車中泊ブログ】玉川温泉(秋田)日本一の強酸性温泉(pH1.1)に驚愕【東北旅4、5日目】
コメント